コロナウイルス155(第2波)
ヨーロッパにコロナ第2波到来、かな。
感染者再拡大により、各国でコロナ予防策が強化されている。
フランス:マルセイユ、ボルドーに続き、パリ、ニース、トゥールーズ、リヨンなどで強化。10人以上の個人的な集まり(誕生日パーティー、家族や親族の集まりなど)は避けること。公共の場でのお祭りやイベントも10人以上の参加者がでるものは避けること、ないしは届け出をすることとされた。
スペイン:マドリードで外出制限強化。仕事、医者、子どもを学校に送る、以外の外出を控えること。
ギリシャ:アテネでは、映画館とコンサートホールが閉館に。
オーストリア:個人的な集まりは10人までとすること。レストランでは客もマスクをすること(席についたら外してよい)。メッセや市場でもマスク着用義務。
チェコ:バーやクラブは12時には閉めること。11歳以上の学生・生徒は教室でもマスクをすること。
イギリスも南東で予防措置強化。
ドイツは今のところ具体的な対策強化はでていないけど、オクトーバーフェストが中止になったり(とはいえ、中止決定はずいぶん前だけど)、引き続き慎重な姿勢。ベルリンでも警察の見回りなんかは厳しくなっているんじゃないかしら。
感染者再拡大により、各国でコロナ予防策が強化されている。
フランス:マルセイユ、ボルドーに続き、パリ、ニース、トゥールーズ、リヨンなどで強化。10人以上の個人的な集まり(誕生日パーティー、家族や親族の集まりなど)は避けること。公共の場でのお祭りやイベントも10人以上の参加者がでるものは避けること、ないしは届け出をすることとされた。
スペイン:マドリードで外出制限強化。仕事、医者、子どもを学校に送る、以外の外出を控えること。
ギリシャ:アテネでは、映画館とコンサートホールが閉館に。
オーストリア:個人的な集まりは10人までとすること。レストランでは客もマスクをすること(席についたら外してよい)。メッセや市場でもマスク着用義務。
チェコ:バーやクラブは12時には閉めること。11歳以上の学生・生徒は教室でもマスクをすること。
イギリスも南東で予防措置強化。
ドイツは今のところ具体的な対策強化はでていないけど、オクトーバーフェストが中止になったり(とはいえ、中止決定はずいぶん前だけど)、引き続き慎重な姿勢。ベルリンでも警察の見回りなんかは厳しくなっているんじゃないかしら。
この記事へのコメント