ラーメンが熱い!
ベルリンは最近、日本のラーメンが熱い!
私はそれほどラーメンファンではないが、それでも、あんなところにもこんなところにも新しくできたのか!と目につくくらいだから、間違いないと思う。
さて、私が知っている範囲でちょっとご紹介。
★Cocolo
実はいったことがない
。いつも開店前から人が並んでいるのと、店内が狭そうなので、子連れはちょっと敬遠してしまう、、、。でも、おいしいという噂
。一度は行ってみたい。
★Makoto
ここはラーメンや、というよりも日本食の定食屋さん
、といったかんじ。ごくふつうううううのラーメンが食べられる。
日本食やとしては歴史があるんじゃないかしら。だから、昔はラーメン食べたい、と思ったら、「まこと、寄ってく?」
となったものだ。
★Takumi
ここは、おしゃれラーメン屋ってかんじ
。種類も豊富で、トッピングにしてもスープの味にしても、たくみという名前の通り、手が込んでいるという印象を与えてくれる。その分、ちょっと割高かな
。
★Hako
比較的新しいラーメン屋さん。スープは魚の出汁がメイン(少なくとも私が最後に行ったときにはまだそうだった)で
、私の好きなタイプ。
★Morimori
確かBioの食材を使ったラーメンを出しているんだと思う。そういえば、上にのっていたチンゲン菜がシャキシャキしていておいしかったかな
。
★Ramen x Ramen
ここも比較的新しいラーメン屋さん。うーん、私はスープの味が濃すぎて、あんまり、、、だったかな。あと、ライスを頼んだときに(子どもが食べたいといった)、日本米のライスではなくて、外国米のぱさぱさしたライスがでてきたのが残念だった
。でも、人気はありそう。場所柄、外国人が多いから、スープもあのくらい濃いほうがいいんだろうな。
私はそれほどラーメンファンではないが、それでも、あんなところにもこんなところにも新しくできたのか!と目につくくらいだから、間違いないと思う。
さて、私が知っている範囲でちょっとご紹介。
★Cocolo
実はいったことがない


★Makoto
ここはラーメンや、というよりも日本食の定食屋さん

日本食やとしては歴史があるんじゃないかしら。だから、昔はラーメン食べたい、と思ったら、「まこと、寄ってく?」

★Takumi
ここは、おしゃれラーメン屋ってかんじ


★Hako
比較的新しいラーメン屋さん。スープは魚の出汁がメイン(少なくとも私が最後に行ったときにはまだそうだった)で

★Morimori
確かBioの食材を使ったラーメンを出しているんだと思う。そういえば、上にのっていたチンゲン菜がシャキシャキしていておいしかったかな

★Ramen x Ramen
ここも比較的新しいラーメン屋さん。うーん、私はスープの味が濃すぎて、あんまり、、、だったかな。あと、ライスを頼んだときに(子どもが食べたいといった)、日本米のライスではなくて、外国米のぱさぱさしたライスがでてきたのが残念だった

この記事へのコメント